|
ブルーパブ名: | [パブなし] |
ビールの種類: | しらおいクッタラビール しらおいスパビール |
販売開始: | 2009年6月6日 |
URL: | |
企画元: | 食材王国しらおい地産地消推進協議会 |
電話番号: | 0144-82-6491 |
住所: | 北海道白老郡白老町大町1丁目1番1号 |
製造元: | (株)日本地麦酒工房 |
電話番号: | 0133-62-5010 |
住所: | 北海道石狩市弁天町30番地4 |
コメント: | 2011年11月、飲みました。 白老麦酒(しらおいびーる)は、自宅に取り寄せて飲みました。 白老麦酒は、北海道白老町の白老の銘水を使用して製造しているビールです。白老麦酒には2種類あり、 クッタラ湖の天然水を仕込み水に使用して造る「しらおいクッタラビール」と、飲む天然温泉水「スパウォーター」 を仕込み水に使用して造る「しらおいスパビール」があります。 クッタラ湖(倶多楽湖)は、白老の最西端に位置し、手つかずの原生林に囲まれた周囲8キロのカルデラ湖です。 湖に出入りする川がないため、透明度が高く、日本屈指の美しい湖として知られています。そのクッタラ湖の 水を使用して造られたのが「しらおいクッタラビール」です。 白老麦酒の売上の一部は、白老町の「まちづくり運動」に還元されるシステムになっています。 ![]() しらおいクッタラビール |