![]() |
ネイビービール |
| ブルーパブ名: | [パブなし] YOKOSUKA軍港めぐり 汐入ターミナルにて販売 | |
| 電話番号: | 046-825-7144 | |
| 住所: | 神奈川県横須賀市本町2-1-12 | |
| 定休日: | 無休 | |
| 営業時間: | 10:00~16:30 | |
| ビールの種類: | ネイビービール (ペールエール) ドライドックビール |
|
| 販売開始: | ||
| アクセス: | 京浜急行電鉄本線/汐入駅から徒歩5分 | |
| URL: | http://tryangle-web.co.jp/naval-port/ | |
| 企画元: | 株式会社トライアングル | |
| 電話番号: | 046-825-7144 | |
| 住所: | 神奈川県横須賀市小川町28-1 横須賀ハイム201 | |
| 製造元: | 世嬉の一酒造株式会社 | |
| 電話番号: | 0191-21-1144 | |
| 住所: | 岩手県一関市田村町5-42 |
ネイビービールは、
神奈川県横須賀市にある「YOKOSUKA軍港めぐり 汐入ターミナル」で販売するご当地ビールです。
YOKOSUKA軍港めぐりは、海上自衛隊の潜水艦や護衛艦、米海軍のイージス艦を間近に眺めるクルージングツアーです。
また、その他に無人島猿島(さるしま)への島渡りクルーズや、
バーベキューを楽しめる「ヨコスカBBQ」なども楽しめる横須賀の観光スポットの1つです。
YOKOSUKA軍港めぐり 汐入ターミナル内のショップでは、
ネイビービールやドライドックビールなどのオリジナル ビールのほか、
缶入りの「海上自衛隊カレー」や、よこすか海軍ラムネ、オリジナルキーホルダー、
自衛艦ピンバッチなどバラエティに富んだYOKOSUKA軍港めぐりのオリジナルグッズを販売しています。



ネイビービールは、ビタリングホップとアロマホップをふんだんに使用し、 ホップの豊かな香りを楽しめる英国由来のビタービールです。

ドライドックビールは、1876年(明治9年)にフランス人技術者フランソワ・レオンス・ヴェルニーが、 横須賀造船所のために築造した「走水水源地」(はしりみずすいげんち)から今もなお、 豊かにこんこんと湧き出す水を仕込み水として使用した横須賀ならではの地ビールです。 「ドライドック」とは、船の建造や修理をする施設のことで、いわゆる「ドック」のことです。

ビアクルーズ管理人の一言:
2013年12月、ネイビービールとドライドックビールは、
神奈川県横須賀市にある「YOKOSUKA軍港めぐり 汐入ターミナル」で購入して、自宅で飲みました。