伊勢角屋麦酒


ブルーパブ名: 伊勢角屋麦酒 内宮前店
電話番号: 0596-23-8773
住所: 三重県伊勢市宇治今在家町34
定休日: 無休
営業時間: 11:00~20:00、 木曜日のみ11:00~15:00
ビールの種類:
~ 定番ビール ~
PALE ALE (アメリカン ペールエール)
HIME WHITE (ベルジャンウィート)
IPA (アメリカン インディア ペールエール)
XPA (エクストラ ペールエール)
HAZY IPA (ヘイジー インディア ペールエール)
神都麥酒[しんとびーる] (アメリカン ペールエール)[地域限定販売]
熊野古道麥酒[くまのこどうびーる] (アメリカン アンバーエール)[地域限定販売]
伊勢ピルスナー (ピルスナー)[地域限定販売]
神楽麥酒 (セッション インディア ペールエール)
ねこにひき (ニューイングランド インディア ペールエール)
~ 限定醸造 ~
Celebrate IPA[セレブレイト アイ・ピー・エー](アメリカン インディア ペールエール)
2018/9/15LUSH HOP IPA (アメリカン インディア ペールエール)
GOLDEN DRAGON (セッション ペールエール)
IMPERIAL RED ALE (インペリアル レッドエール)
The Shinjuku (スタウト)
Supernova IPA (アメリカン インディア ペールエール)
GO OUT SESSION IPA (セッション インディア ペールエール)
KADOYA SAISON (セゾン)
鈴なり福きたるIPA (インディア ペールエール)
Biscuit Cream Milk Stout (ミルクスタウト)
Pirate King IPA (インディア ペールエール)
TABI ALE
HEARTWORK PEATED STOUT (スタウト)
American IPA (アメリカン インディア ペールエール)
Overdrive Hazy IPA (インディア ペールエール)
さくらペールエール (ペールエール)
American IPL (アメリカン インディア ペールラガー)
HIME WHITE (ホワイトエール)
LUSH HOP IPA (インディア ペールエール)
ATLANTIS LAGER (ラガー)
Yuzunoka NEIPA (ニューイングランド インディア ペールエール)
DRIP HOP JUICY IPA (ニューイングランド インディア ペールエール)
Starry Night Double IPA (ダブル インディア ペールエール)
Light My Fire IPA (レッド インディア ペールエール)
Amazake Hazy IPA ZAKU (ヘイジー インディア ペールエール)
オーセンティック IPL (インディア ペールラガー)
First Sailing XPA (エクストラ ペールエール)
GINGER Hazy IPA (ヘイジー インディア ペールエール)
Manuka Honey White Ale (ウィートエール)
COFFEE PALE ALE (ペールエール)
未来DDH Hazy IPA (Double Delay Hop ヘイジー インディア ペールエール)
PALE ALE evolution (ペールエール)
甘夏ペールエール (ペールエール)
8 REINDEERS IPA (インディア ペールエール)
HOP STAR IPA -single hop HBC 692- (インディア ペールエール)
PASSION! FRUIT PALE ALE (フルーツエール)
Barley Wine (バーレイワイン)
SMOOTH SALING IPA (インディア ペールエール)
Lemon Drop IPA (インディア ペールエール)
Hazy Weizen (ハイブリッド)
STRUGGLE IPA (アメリカン インディア ペールエール)
CAFFE LATTE Hazy IPA (コーヒーフレバード ヘイジー インディア ペールエール)
Supernova DDH DIPA (アメリカン ダブル インディア ペールエール)
天国への階段 Red IPA (インペリアル レッドエール)
0 mile post (インディア ペールエール)
SESSION IPA (セッション インディア ペールエール)
醸造開始: 2018年9月15日
アクセス: JR参宮線、近畿日本鉄道 山田線/伊勢市駅からタクシーで約15分
内宮行き三重交通バスで約15分、「神宮会館前」バス停から徒歩1分
URL: https://www.kadoyahonten.co.jp/
URL: http://www.biyagura.jp/
Facebook: 伊勢角屋麦酒

製造元: 有限会社二軒茶屋餅角屋本店  下野工場
電話番号: 0596-63-6515
住所: 三重県伊勢市下野町564番地17号

伊勢角屋麦酒(いせかどやびーる)は、1997年より三重県伊勢市で製造されてきた老舗のビールです。
伊勢角屋麦酒の故郷である伊勢市(いせし)は、三重県の東部に位置し、伊勢湾に面した志摩半島の北東部にある都市です。 伊勢神宮が広く知られており、古くから伊勢神宮の内宮(ないくう)や外宮(げくう)へお伊勢参りに多くの人々が訪れ、 近年は内宮近くのおはらい町やおかげ横丁が観光スポットとして賑わいをみせています。
そのおはらい町の土産物店が並ぶ道筋に伊勢角屋麦酒の直営2号店である内宮前店(ないくうまえてん)があります。 伊勢角屋麦酒 内宮前店は、牡蠣料理とうなぎ料理の専門店で、 店先のテイクアウト・カウンターでは伊勢角屋麦酒と合わせてカキフライや焼き牡蠣、蒸し牡蠣を販売しているほか、 店内奥のお食事処では牡蠣料理やうなぎ料理をゆっくり味わうことができます。
また、伊勢角屋麦酒は、内宮前店以外でも、伊勢角屋麦酒直営の外宮前店八重洲店伊勢志摩の惠み 伊勢角屋新宿店などで飲めるほか、 全国のビアバーやパブで樽生を飲むことができます。 また、瓶ビールや缶ビールは、伊勢角屋麦酒直営各店舗(麦酒蔵を含む)や、 全国の酒販店で購入することができます。


伊勢角屋麦酒 内宮前店


テイクアウトのカウンターには6本のタップ


軽食コーナー


お食事席





店内から木製テラス越しに五十鈴川が眺められます


ひつまぶし


うな重

伊勢角屋麦酒は、400年以上もの歴史を持つ餅菓子製造に加え、 大正時代からは味噌やたまりの醸造も始めた「角屋」が、 その醸造技術を活用した新たな取り組みとしてビール造りを始めたというものです。 原材料にはアメリカ産、ドイツ産、イギリス産、カナダ産の麦芽、ドイツ産、カナダ産の小麦、 ニュージーランド産、オーストラリア産、アメリカ産、その他ヨーロッパ産のホップを使用し、 地元 宮川から取水される伊勢の水を仕込み水として醸造しています。

PALE ALE

HIME WHITE

IPA

XPA

HAZY IPA

ねこにひき

Celebrate IPA

SMOOTH SALING IPA

Lemon Drop IPA

Hazy Weizen

Supernova DDH DIPA


神都麥酒

熊野古道麥酒

伊勢ピルスナー

神楽麥酒

PALE ALE

HIME WHITE

HAZY IPA

IPA

XPA

0 mile post

SESSION IPA

神都麥酒、熊野古道麥酒、伊勢ピルスナー、神楽麥酒などの缶製品は、 新潟県新潟市のエチゴビールへ醸造を委託しています。


 
■■■ 伊勢角屋麦酒 本社 (二軒茶屋餅角屋本店)
1575年(天正3年)創業の有限会社二軒茶屋餅角屋本店の本社で、二軒茶屋餅を販売する昔ながらのお店です。


二軒茶屋餅本店

伊勢角屋麦酒 麦酒蔵  (TEL: 0596-23-3040/無休/8:00~売切れ終了/
所在地: 三重県伊勢市神久6丁目8番25号/
アクセス: JR参宮線、近畿日本鉄道 山田線/伊勢市駅から徒歩20分 )


 
■■■ 伊勢角屋麦酒 麦酒蔵
本社と通りを挟んだ反対側には、1997年4月26日にオープンした伊勢角屋麦酒直営1号店にあたる麦酒蔵(びやぐら)があります。 1階に角屋の商品を販売するショップと旧醸造所(神久工場)があり、2階がレストランになっています。 しかし、残念ながら2階のレストランは2015年2月28日を以って閉店し、また旧醸造所も2018年に醸造を終了して、 現在はショップのみの営業となっています。 ショップ内では、伊勢角屋麦酒をはじめ、二軒茶屋餅や角屋特製醤油、角屋特製味噌、 伊勢角屋麦酒のビアグラスやグラウラーなど様々な自社製品を販売しています。


伊勢角屋麦酒 麦酒蔵


伊勢角屋麦酒 麦酒蔵のエントランス


伊勢角屋麦酒 麦酒蔵のショップ店内





麦酒蔵内にある旧醸造所(神久工場)
現在はビール製造は行われておらず、水出しコーヒーの生産とケグ詰めに使われています

伊勢角屋麦酒 麦酒蔵  (TEL: 0596-21-3108/無休/11:00~21:30/
所在地: 三重県伊勢市神久6丁目428番地/
アクセス: JR参宮線、近畿日本鉄道 山田線/伊勢市駅から徒歩20分 )


 
■■■ 伊勢角屋麦酒 外宮前店
伊勢神宮外宮のすぐそばへ、2013年7月20日にオープンした伊勢角屋麦酒直営の3号店です。 伊勢市駅から徒歩5分と交通の便もよい好立地なところにあります。 伊勢角屋麦酒 外宮前店(げくうまえてん)は、伊勢角屋麦酒の瓶ビールや缶ビール、二軒茶屋餅を販売するショップで、 ビールの有料試飲もできます。


伊勢角屋麦酒 外宮前店


伊勢角屋麦酒 外宮前店の店内





伊勢角屋麦酒 外宮前店  (TEL: 0596-20-5505/無休/9:00~17:00/
所在地: 三重県伊勢市本町13-6/
アクセス: JR参宮線、近畿日本鉄道 山田線/伊勢市駅から徒歩5分 )


 
■■■ 伊勢角屋麦酒 八重洲店
JR東京駅や地下鉄の日本橋駅近くへ、2018年8月3日にオープンした伊勢角屋麦酒直営の4号店です。 伊勢角屋麦酒 八重洲店(やえすてん)は、東京建物八重洲ビルの地下1階のレストラン街にある和食料理店で、 伊勢の食材を使った料理と伊勢角屋麦酒を提供しています。


伊勢角屋麦酒 八重洲店のある「東京建物八重洲ビル」


伊勢角屋麦酒 八重洲店


伊勢角屋麦酒 八重洲店のエントランス


伊勢角屋麦酒 八重洲店の店内











カウンターには13本のタップ


南蛮唐揚げ丼定食

伊勢角屋麦酒 八重洲店  (TEL: 03-3281-2300/日祝休/
平 日: 11:30~15:00、17:30~23:30、 土曜日: 11:30~15:00、17:30~23:00/
所在地: 東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル B1F/
アクセス: 東京メトロ東西線・銀座戦・都営浅草線/日本橋駅から徒歩3分、
JR東京駅から徒歩5分 )


 
■■■ 伊勢志摩の惠み 伊勢角屋
JR新宿駅南口近くへ、2020年6月24日にオープンした伊勢角屋麦酒直営の5号店です。 伊勢志摩の惠み 伊勢角屋新宿店は、都内2店舗目の伊勢角屋麦酒が飲めるお店です。


伊勢志摩の惠み 伊勢角屋
※出典: 伊勢角屋麦酒のホームページより

伊勢志摩の惠み 伊勢角屋新宿店  (TEL: 03-5361-1940/ビル規定に準ずる/
平 日: 11:00~15:00、17:00~22:00、 土日祝: 11:00~22:00/
所在地: 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエア14F/
アクセス: JR新宿駅新南口から徒歩1分、東京メトロ 副都心線/新宿三丁目駅から徒歩3分 )



伊勢角屋麦酒を製造する有限会社二軒茶屋餅角屋本店(にけんぢゃやもちかどやほんてん)は、 1575年(天正3年)創業の400年以上の歴史を持つ老舗の餅菓子屋です。 伊勢神宮詣でに通りかかる旅人にお茶を振る舞う茶屋「角屋」(かどや)がはじまりで、 当時この辺りには「角屋」と「湊屋」(みなとや)という二軒の茶屋があったことから二軒茶屋と呼ばれ、 茶菓子の黄粉餅がいつしか「二軒茶屋餅」と呼ばれるようになったことが、屋号の由来になっています。

二軒茶屋餅角屋本店は、創業の頃より二軒茶屋餅(きな粉餅)を造りはじめ、 大正時代からは味噌や醤油の醸造も手掛けており、 1997年には新規事業として地ビールの製造・販売を開始しました。 1997年4月に醸造設備を備えた地ビールレストラン「麦酒蔵」をオープンして以来、 様々な国際大会で数々の賞を受け、伊勢角屋麦酒は全国へと出荷されて行きました。 また、直営店である内宮前店や外宮前店もオープンし、事業を拡大して行った一方、 2015年2月末には麦酒蔵のレストランを閉店するなど縮小させる部分もありました。

2018年になると、麦酒蔵内の醸造所(神久工場)の老朽化や生産規模の拡大のため、 伊勢市内の海岸近く下野工業団地へ移転することとなりました。 そして、2018年7月3日に下野工場での酒類等製造免許(ビール、発泡酒)を取得し、 同年8月より下野工場が操業を開始、下野工場にて醸造された第1弾「Celebrate IPA」を同年9月15日に発売しました。 下野工場の年間生産能力は、最大1,100キロリットル/年で、2020年には年間400キロリットルの生産を見込んでいます。 下野工場の醸造プラントは、ドイツのROLEC社の仕込み設備と発酵&貯酒タンクを採用しており、 1バッチ(1ロットの生産量)が4,000リットルという大規模醸造を可能にしました。 これは、従来の麦酒蔵内の醸造所(神久工場)の1バッチが1,000リットルだったのに対して4倍に拡大しました。 また、これら設備の他にも小規模醸造用に中国製のタンクも導入しています。

下野工場でビール造りの指揮を執る有限会社二軒茶屋餅角屋本店の執行役員で Brew Masterの出口 善一(でぐちぜんいち)さん(三重県伊勢市の出身)に今後の伊勢角屋麦酒についてお尋ねすると、 「国内への販売をさらに増強して行きたい。全国のビアバーに向けてケグの出荷を増やしていったり、 ボトルビールも全国酒販店への出荷を強化、自社オンラインショップも活用して増販して行きたい。 そして、顧客満足度向上を図って行くと共に、クラフトビール市場の認知度も上げて行きたい。 そうして、今までのビールへの概念を変えてもらい、 お客様ご自身の好みに合ったテイストのビールを見つけてもらいたい。」と語ってくれました。

出口さんのご厚意で下野工場をご案内戴きましたので、ご紹介します。


伊勢角屋麦酒 下野工場





屋外からもガラス越しに醸造設備を眺められます


下野工場のエントランス


下野工場の館内


麦芽の粉砕設備
右側の容器へ麦芽を投入、青い輸送管で中央の粉砕機(ミル)へ
粉砕機でミーリングされた麦芽は青い輸送管で左側の貯蔵タンクへ運ばれます


麦芽の投入箱


【写真右】粉砕機(ミル)
【写真左】ミーリングされた麦芽の貯蔵タンク
タンク下の左斜め上に伸びる太い管で麦芽を仕込み設備へ輸送します


原材料の麦芽(モルト)


仕込み設備


4基のタンクは左手前から3,000リットルの糖化槽(マッシュタン)、次がろ過槽(ロイター)
次が煮沸槽(ケトル)、最後がワールプール


3,000リットルの糖化槽(マッシュタン)


ろ過槽(ロイター)


3,000リットルの煮沸槽(ケトル)





煮沸槽の手前には3基のホップタンク


ワールプール


左側が貯水タンク、 後列中央が冷水タンク、 右側が貯湯タンク(ホットリカー)
前列は洗浄液タンクが3基


イーストタンク (酵母の貯蔵用タンク)


左側が4,000リットルの発酵&貯酒タンクが10基【※1】
右側が8,000リットルの発酵&貯酒タンク(ダブルバッチ用)が4基【※2】


【※1】10基の4,000リットル発酵&貯酒タンク


【※2】4基の8,000リットルの発酵&貯酒タンク(ダブルバッチ用)


左奥から2,000リットルの熟成タンク(BBT)が3基【※3】と、
2,000リットルの発酵&貯酒タンク×7基のうちの2基【※4】


2,000リットルの発酵&貯酒タンク×7基のうち残りの5基【※5】


【※3】3基の2,000リットル熟成タンク(BBT)


【※4】2,000リットル発酵&貯酒タンク


【※5】5基の2,000リットル発酵&貯酒タンク


瓶の充填機(ボトラー)


プレハブ冷蔵庫


大きな冷蔵庫の中には、瓶ビールが出荷を待っています


ケグ詰めビールも出荷を待っています


工場の隣には、こんな巨大な倉庫もあります


有限会社二軒茶屋餅角屋本店 執行役員でBrew Master 出口 善一さん

伊勢角屋麦酒のこれまでの経緯は、以下の通りです。
1575年(天正3年)舟着場の茶店として創業
1994年6月24日有限会社二軒茶屋餅角屋本店を設立
1997年3月酒類等製造免許(ビール、発泡酒、リキュール)を取得
1997年4月26日麦酒蔵をオープン、伊勢角屋麦酒を販売開始
2004年7月7日伊勢角屋麦酒 内宮前店をオープン
2013年7月20日伊勢角屋麦酒 外宮前店をオープン
2015年2月28日麦酒蔵のレストランが閉店
2018年7月3日下野工場にて酒類等製造免許(ビール、発泡酒)を取得
2018年8月3日伊勢角屋麦酒 八重洲店をオープン
2018年8月下野工場の操業開始
2018年9月15日下野工場での1stバッチ「Celebrate IPA」を販売開始
2020年6月24日伊勢志摩の惠み 伊勢角屋をオープン
2021年9月21日定番3種類を新デザイン缶で販売開始



ビアクルーズ管理人の一言:
2018年9月、三重県伊勢市にある伊勢角屋麦酒でお馴染み「二軒茶屋餅角屋本店」のオンラインショップで、 下野工場の1stバッチである「Celebrate IPA」を購入して、自宅で飲みました。
2020年10月、三重県伊勢市にある伊勢角屋麦酒 下野工場を訪れました。 その後、伊勢神宮内宮近くの「おはらい町」の酒販店で4種類の缶ビールを購入して、自宅で飲みました。



 HOME >> 中部 >> 伊勢角屋麦酒