![]() |
大和醸造 |
ブルーパブ名: | YAMATO Craft Beer Table | |
電話番号: | 0742-24-0801 | |
住所: | 奈良県奈良市東向中町6 | |
定休日: | 月曜休 (祝日の場合は翌日) | |
営業時間: | 日〜木: 12:00〜21:00 金土・祝前日: 12:00〜22:00 |
|
ビールの種類: | はじまりの音 ペールエール (ペールエール) はじまりの音 セゾン (セゾン) はじまりの音 スタウト (スタウト) はじまりの音 IPA (インディア ペールエール) はじまりの音 レッドエール (レッドエール) |
|
醸造開始: | 2020年3月1日 | |
アクセス: | 近畿日本鉄道 奈良線/近鉄奈良駅東改札口2番出口から徒歩1分 | |
URL: | https://yamato-brewery.com/ | |
Facebook: | Yamato Craft Beer Table | |
製造元: | 株式会社近鉄リテーリング | |
電話番号: | 0742-24-0801 | |
住所: | 奈良県奈良市東向中町6番地 奈良県経済倶楽部会館1階 |
大和醸造(やまとじょうぞう)は、奈良県奈良市へ2020年に誕生したマイクロブルワリーで、
近鉄奈良駅そばの奈良県経済倶楽部会館1Fにあるブルーパブ「YAMATO Craft Beer Table」(ヤマトクラフトビアテーブル)で製造・販売しています。
大和醸造では、 原材料にアメリカ産、ドイツ産、イギリス産の麦芽とアメリカ産、イギリス産、ドイツ産のホップを使用し、 地元 奈良の水を仕込み水として使用して醸造しています。
![]() |
![]() |
ペールエール |
セゾン |
![]() |
![]() |
スタウト |
IPA |
大和醸造を運営する株式会社近鉄リテーリングは、近鉄グループの流通事業の中核企業で、 近鉄駅構内の店舗(駅ナカ)や沿線内外の様々な業態の物販・飲食事業を展開している会社です。 2002年3月1日に設立、本社を大阪府大阪市天王寺区に置いています。
大和醸造のこれまでの経緯は、以下の通りです。 | |
2019年10月1日 | ビアパブ「YAMATO Craft Beer Table」をオープン |
2020年1月6日 | 酒類等製造免許(ビール)を取得 |
2020年3月1日 | 自家醸造ビールを販売開始 |
ビアクルーズ管理人の一言:
2020年9月、大和醸造のビールは、「道の駅 宇陀路大宇陀」の売店で購入して、自宅で飲みました。