あわぢびーる


ブルーパブ名: 淡路ハイウェイオアシス レストラン ポンテメール
電話番号: 0799-72-0220
住所: 兵庫県淡路市岩屋大林2674-3
定休日: 火水休 (祝日の場合は営業)
営業時間: 平 日: 11:00~14:00
土日祝: 11:00~14:00、 17:00~21:00
ビールの種類: ピルスナー
アルト
ヴァイツェン
淡路米仕込ピルスナー
レッドエール
島レモン (フルーツ発泡酒)
その他、限定醸造ビール
醸造開始: 1998年4月5日
アクセス: 大阪・神戸と淡路島をつなぐ本四海峡バスの「淡路インターチェンジ」バス停から徒歩8分
URL: http://awajibrewery.com/
Facebook: あわぢびーる工場

製造元: ユーアールエー株式会社  あわぢびーる工房
電話番号: 0799-74-0339
住所: 兵庫県淡路市浦字猪ノ尻1022番2



あわぢびーるは、 兵庫県淡路市にある神戸淡路鳴門自動車道沿いの「淡路ハイウェイオアシス」のおみやげ品として、 1998年4月に発売されたビールです。
あわぢびーるは、 原材料にカナダ産の麦芽とドイツ産、イギリス産のホップを使用し、 地元 淡路島の水を仕込み水として使用して醸造するモルト100%の非熱処理で無ろ過の酵母が生きるビールです。
定番のラインナップとしては、ピルスナー、アルト、ヴァイツェンの3種類があり、 2010年より順次、淡路米仕込ピルスナー、レッドエールが加わりました。
米ビールは、地元 淡路米を使って仕込んだビールで、ほのかに米の甘みと香りが漂う一品です。
島レモンは、ヴァイツェンをベースに地元 淡路島産のレモンを使用して、「アイランド製法」によって醸造する発泡酒です。
※ 「アイランド製法」とは、海の波の音色など淡路島の自然が育む音を拾い集め、 ビール酵母に聴かせて発酵・熟成させる製法です。


ピルスナー、 アルト、 ヴァイツェン  ( 新ラベル: 2017年8月6日~ )


淡路米仕込ピルスナー、 レッドエール、 島レモン


ピルスナー、 アルト、 ヴァイツェン


淡路米仕込ピルスナー、 レッドエール


ピルスナー、 ヴァイツェン、 アルト


あわぢびーるを販売している淡路ハイウェイオアシスは、淡路島の北部に位置し、 兵庫県立 淡路島公園(あわじしまこうえん)内の施設として、1998年4月5日に開設されました。 淡路ハイウェイオアシスへは、 明石海峡大橋で有名な神戸淡路鳴門自動車道の「淡路サービスエリア」から連絡道路によって乗り入れることができます。
淡路ハイウェイオアシスには、大規模なアトリウムをメインにフードコート(うまいもん市場)や、 カフェ、レストラン、ショップ(物産店)などが入るオアシス館のほか、 イタリアンレストランの「ポンテメール」、BBQハウス「モスタージ」、和食処 鯛料理「大富」などの施設があります。


兵庫県立淡路島公園 淡路ハイウェイオアシス


ショップやレストラン、休憩所があるオアシス館


オアシス館の館内


アトリウム内の休憩所


ショップ内にある、あわぢびーるの販売コーナー


あわぢびーるを美味しく味わうのにお薦めなのが、レストラン ポンテメールです。 瀬戸内海や明石海峡大橋の絶景を一望に収めながら、 本格的なイタリアンに舌鼓を打ちつつ、出来立てのあわぢびーるを味わうことができます。


レストラン ポンテメール


レストラン ポンテメールのエントランス


レストラン ポンテメールの店内








最も奥にある景色の良い部屋です


眼前に明石海峡を望む抜群の眺望


会計カウンター


カウンター奥の部屋にはガラス越しに、あわぢびーるが並べられているのが見えます


レストラン ポンテメールの料理メニューは、ランチメニュー、ディナーメニューの他、 一品料理にあたるアラカルトメニューから構成され、さらにはパーティー用のメニューがあります。
アラカルトメニューには、 淡路島産自然農法栽培野菜や淡路島の海の幸、淡路牛など地元の食材をふんだに使った肉料理、魚料理、 パスタなどのメニューが揃っています。


前菜の淡路島産野菜のサラダとパンプキンスープ


ピッツァ マルゲリータ


デザートのスイーツ



あわぢびーるを醸造するユーアールエーは、1963年(昭和38年)創業の食品製造、 フードサービス提供などを業容とする淡路島に密着した会社です。 開業当初は、淡路島内のカーフェリー・ターミナルのレストラン、ショップの運営から始まり、 食品製造としては、淡路名物竹ちくわの製造から始まりました。現在は、 ちくわ、天婦羅などの食品製造、淡路ハイウェイオアシスで販売する土産物の製造、 淡路ハイウェイオアシス内のフードコート、直営レストラン「ポンテメール」、BBQハウス「モスタージ」の運営、 淡路サービスエリア内のレストランとショップの運営、 ミスタードーナツ、ザ・丼、牛角などのフランチャイズ事業などを営んでいます。
そして、あわぢびーるは、静かな海辺に佇むブルワリー「あわぢびーる工房」にて淡路島の土産物として醸造を開始して、 明石海峡大橋を含む神戸淡路鳴門自動車道の開通と共にオープンした淡路ハイウェイオアシスの開業に合わせて、 1998年4月5日から販売を開始しました。
その後、2010年3月には、地元 淡路米を使った「米ビール」を発売。
2016年3月16日には、酒類等製造免許(発泡酒)を取得し、同年8月にあわぢびーる初の発泡酒「島レモン」を発売。
2017年8月6日には、ボトルの形状とラベル・デザインを一新したラインナップの販売を開始しました。

ユーアールエーさんのご厚意により、あわぢびーる工房の工場見学をさせて戴きました。


ユーアールエー本社


あわぢびーる工房


あわぢびーる工房のエントランス


あわぢびーる工房の醸造設備
左から、ろ過槽(ロイター)、 仕込み(マッシュタン)兼 煮沸釜(ケトル)、 ワールプールです


冷水タンク


温水タンク


醗酵&貯酒タンク 1,500リットル×7基、 醗酵タンク 1,500リットル×1基


醗酵&貯酒タンク


貯酒タンク 1,500リットル×3基


ボトルの充填機(右)と打栓機(左)


ボトルのラベラー


ビアクルーズ管理人の一言:
2001年8月、あわぢびーるは、 神戸淡路鳴門自動車道の淡路サービスエリアと連絡道でつながる「淡路ハイウェイオアシス」で飲みました。 この当時は、アルトとケルシュの2種類のみが販売されていました。
2015年7月、レストラン ポンテメールを訪れました。
2017年10月、あわぢびーるの製造現場であるユーアールエーのあわぢびーる工房を訪れました。
ユーアールエーさんには、多大なお気遣いを戴き、感謝しています。
そして、あわぢびーるは、これまでに飲んだ国産のクラフトビールの中でも、美味しいお薦めビールの1つです。



 HOME >> 関西 >> あわぢびーる