富士桜高原麦酒 |
ブルーパブ名: | シルバンズ ショップコーナーにて販売 | |
電話番号: | 0555-83-2236 | |
住所: | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1 | |
定休日: | 水木休 | |
営業時間: | 10:00~18:00 | |
ビールの種類: | ピルス (ジャーマン ピルスナー)
ヴァイツェン (ヘーフェヴァイツェン) ラオホ (ラオホ) シュヴァルツ ヴァイツェン (デュンケルヴァイツェン) ~ 以下、限定醸造ビール ~ さくらボック (ドッペルボック)[春季限定] サマーヴァイツェン (ヴァイツェン)[夏季限定] ラオホボック (ジャーマンボック)[秋季限定] ドラゴンモザイク (ヴァイツェン)[秋季限定] ヴァイツェンボック (ヴァイツェンボック)[冬季限定] プレミアムピルスナー (ジャーマンピルスナー) メルツェン (ジャーマンメルツェン) ゆずヴァイツェン (ヴァイツェン) アロマ ヴァイツェン (ヴァイツェン) マンダリナバーバリア (ヴァイツェン) ミュンヘンラガー (ラガー) マンダリナバー バリア (ヴァイツェン) ミシュラン ラガー (ラガー) ダークラガー (デュンケル) 香りヴァイツェン (ヴァイツェン) イツェン (ヴァイツェン) 小麦とホップの誘惑 (ニューイングランドヴァイツェン) インペリアルピルスナー (ジャーマン ピルスナー) 夢幻 (ライエール) 小麦とホップの誘惑 (ヴァイツェン) ONE AND ONLY LAGER (ラガー) へレスラガー (へレス) 希望 (ニューイングランドヴァイツェン) GAMBAだ! (ニューイングランドヴァイツェン) 光輝 (ウィートラガー) アイダホ7 (ニューイングランドヴァイツェン) 勝利- TRIUMPH (ニューイングランドヴァイツェン) |
|
営業開始: | 1998年4月20日 | |
アクセス: | 富士急行 河口湖線/河口湖駅から富士桜高原バス(無料送迎バス)で15分 | |
URL: | https://www.sylvans.jp/ | |
製造元: | 富士観光開発株式会社 | |
電話番号: | 0555-83-2236 | |
住所: | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663番地1 | |
URL: | https://www.fujizakura-beer.jp/ | |
Facebook: | 富士桜高原麦酒 | |
Online Shop: | https://fujizakurabeer.jp/ |
富士桜高原麦酒(ふじざくらこうげんびーる)は、 地ビールの黎明期である1998年に山梨県富士河口湖町へ誕生したビールです。 富士桜高原麦酒は、旧レストラン「シルバンズ」に併設のショップコーナーや、オンラインショップで購入できるほか、 東京、神奈川、大阪、広島などにある取扱飲食店にて飲むことができます。
富士桜高原麦酒は、富士山から十数年の歳月をかけて流れ、 数百メートルの地下から湧出する貴重な天然水「富士桜命水」を仕込み水として使用し、 原材料にはドイツ・バンベルグ産モルトを使用して造られる本格的なドイツスタイルのビールです。
ピルス |
ヴァイツェン |
ラオホ |
シュヴァルツ ヴァイツェン |
ピルス |
ヴァイツェン |
ラオホ |
シュヴァルツ ヴァイツェン |
アロマ ヴァイツェン |
富士桜高原麦酒では、醸造設備から原材料に至るまで徹底して本場ドイツのものを採用しています。
醸造設備は、全てドイツのSCHULZ(シュルツ)社製を採用し、「オープン式発酵タンク」の導入により、
発酵中のビールの状態を目や耳で観察しビールの雑味となる灰汁(あく)を取り除いたり、
極め細やかな温度調節ができるようになっており、繊細なビール造りを実現しています。
また、100年以上の歴史を持ち多くの優れた醸造士を輩出してきたドイツの「デーメンス醸造専門学校」で、
約3年間学んだ醸造士が中心となって富士桜高原麦酒を醸しています。
■■■ シルバンズ
富士山の北麓 標高1,000mの赤松林に囲まれた静かなところへ1998年4月20日に、
地ビールレストラン「シルバンズ」がオープンしました。
「シルバンズ」とは、英語で「森の住人たち」という意味で、
大自然の中で子供から大人までゆっくりとくつろいで過ごせる空間を提供したいという思いから命名しました。
店内は、イタリア産のアンティーク煉瓦を基調としたインテリアで統一された落ち着いた内装になっていて、
8mの高さの吹き抜けがあるホールにはテーブル席が並び、その他に庭園を一望できるコンサバトリー(温室)や、
アウトドアを楽しめる屋外のテラス席などがあります。
残念ながら、2022年5月8日を以って閉店しました。
シルバンズ (TEL: 0555-83-2236/木曜休/
平 日: 11:00~15:00、 17:00~21:30、土日祝: 11:00~21:30/
所在地: 山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1/
アクセス: 富士急行 河口湖線/河口湖駅から富士桜高原バス(無料送迎バス)で15分 )
■■■ BeerBar富士桜Roppongi
東京・六本木へ都内初となる直営店「BeerBar富士桜Roppongi」(びあばー ふじざくらろっぽんぎ)を、
2016年3月9日にオープンしました。
六本木通り沿いのビルの地下1階にあり、店内へと続く階段を降りて扉を開けると、
そこには洗練された素敵な空間が広がっていました。
しかし残念ながら、2019年9月14日を以って閉店しました。
BeerBar富士桜Roppongiのフードメニューは、ピクルスやクリームチーズなどの前菜から、各種サラダ、 魚料理、肉料理、ごはん物、うどんなどのお食事メニューまで、独創的で洗練されたメニューが揃っています。
BeerBar富士桜Roppongi (TEL: 03-5411-3333/木曜休/
平日: 17:00~23:30、金曜日: 17:00~5:00、
土曜日: 16:00~5:00、日曜日: 16:00~23:30/
所在地: 東京都港区六本木4丁目8-7 嶋田ビルB1F/
アクセス: 東京メトロ 日比谷線、都営地下鉄 大江戸線/六本木駅6番出口から徒歩すぐ
URL: http://www.beerbar-fujizakura.jp/ )
富士桜高原麦酒のこれまでの経緯は、以下の通りです。 | |
1959年6月 | 富士観光開発株式会社を設立 |
1997年 | 酒類等製造免許(ビール)を取得 |
1998年4月20日 | シルバンズをオープン 富士桜高原麦酒を販売開始 |
2016年3月9日 | 東京・六本木へ「BeerBar富士桜Roppongi」をオープン |
2019年9月14日 | 「BeerBar富士桜Roppongi」を閉店 |
2022年5月8日 | レストラン「シルバンズ」を閉店 |
2022年8月26日 | 酒類等製造免許(発泡酒)を取得 |
ビアクルーズ管理人の一言:
2001年12月、山梨県富士河口湖町にあるレストラン「シルバンズ」を訪れて、富士桜高原麦酒を初めて飲みました。
2015年7月、レストラン「シルバンズ」を訪れて、ボトルビールを購入して、自宅で飲みました。
2016年3月、東京都・六本木にある「BeerBar富士桜Roppongi」を訪れて、富士桜高原麦酒を飲みました。