![]()  | 
なすですな |                                        
| ブルーパブ名: | 那須ガーデンブルワリー NASU de SUNA | |
| 電話番号: | 0287-73-8588 | |
| 住所: | 栃木県那須塩原市塩野崎184-7 那須ガーデンアウトレット内 No.212 | |
| 定休日: | 施設に準ずる | |
| 営業時間: | 施設に準ずる | |
| ビールの種類: | ペールエール (ペールエール) IPA (インディア ペールエール) レモンビール(ペールエール) ヴァイツェン (ヴァイツェン) ピルスナー (ピルスナー) DIPA (ダブル インディア ペールエール) Hazy IPA (ヘイジー インディア ペールエール)  | 
|
| 営業開始: | 2021年9月17日 | |
| アクセス: | JR東北本線、東北新幹線/那須塩原駅西口からシャトルバスで8分 | |
| URL: | https://nasu-boulder.co.jp/ | |
| instagram: | 那須ガーデンブルワリー なすですな | |
| 製造元: | 那須ボルダー計画株式会社 | |
| 電話番号: | 0287-73-8588 | |
| 住所: | 栃木県那須塩原市塩野崎184番地7 那須ガーデンアウトレットU棟212区画 | 
「なすですな」は、栃木県那須塩原市へ2021年に誕生したマイクロブルワリーです。 「なすですな」のある那須塩原市(なすしおばらし)は、栃木県の北部に位置し、 首都圏及び関東地方の最北端の市でもあります。 酪農や農業が盛んなほか、広大な景色が広がる大自然や清流が流れる渓谷、 塩原温泉郷や板室温泉と言った温泉地など観光スポットがあることでも知られています。 そして、東北新幹線の那須塩原駅や、東北自動車道の黒磯板室インターチェンジなど交通の便に恵まれたエリアに、 アウトレットモール「那須ガーデンアウトレット」が2008年7月17日に開業し、 そのモール内に「那須ガーデンブルワリー NASU de SUNA」(なすですな)があります。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ペールエール | 
IPA | 
レモンビール | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ヴァイツェン | 
ピルスナー | 
DIPA | 
「なすですな」のロゴは、那須塩原市のブランドが牛ということや、
市のマスコットキャラクターも牛ということから牛のマークを採用しており、
那須を代表する茶臼岳を牛の背にあしらっています。
| なすですなのこれまでの経緯は、以下の通りです。 | |
| 2020年2月 | 那須ボルダー計画株式会社を設立 | 
| 2021年7月5日 | 酒類等製造免許(発泡酒)を取得 | 
| 2021年9月17日 | 「那須ガーデンブルワリー NASU de SUNA」をオープン なすですなのビールを販売開始  | 
ビアクルーズ管理人の一言:
2024年2月、栃木県那須塩原市の「なすですな」のビールは、
栃木県那須郡那須町にある「とちぎの地酒 月井酒店」のオンラインショップで6種類を購入し、自宅で飲みました。