ひふみよブリューイング


ブルーパブ名: TAPROOM WEEKEND
電話番号:
住所: 鹿児島県鹿児島市新屋敷町11-19
定休日: 日~金休 (土曜日のみ営業)
営業時間: 13:30~18:30
ビールの種類:
Green Tea (インディア ペールエール)
KABOSU (サワー ウィートエール)
Loquat Tea (ロンドン ブラウンエール)
Olive Leaf (アメリカン ウィートエール)
Biwa Japanese lute (アメリカン ウィートエール)
Satsuma Ale (インディア ペールエール)
Sour Pummelo IPA (インディア ペールエール)
SHINYASHIKI IPA (インディア ペールエール)
Oh My God! (ウィート インディア ペールエール)
kiitos Porter (ポーター)
Asahigaoka IPA (ヘイジー インディア ペールエール)
TANEGASHIMA ALE (エール)
IMO PARTY / code Gold (ゴールデンエール)
IMO PARTY / code Red (アンバーエール)
Akune Session IPA (セッション インディア ペールエール)
1234 SPRING ALE (エール)
Satsuma Citrus IPA (インディア ペールエール)
YAKUSHIMA IPA (インディア ペールエール)
GOYA-GPT (ペールエール)
Koriyama Style / Felice Ale (スパイスエール)
IBUSUKI Summer Weizen (ヴァイツェン)
PBW / Plum Blueberry Weizen (ヴァイツェン)
Sweet Summer Ale (ペールエール)
Sakurajima Nouveau (エール)
Sakurajima Shine Ale (イタリアン グレープエール)
SAKURAJIMA KOMIKAN Weizen (ヴァイツェン)
SAKURAJIMA BLACK IPA (ブラック インディア ペールエール)
West Coast Journey IPA (インディア ペールエール)
ISHIKI Porter (ポーター)
Music Session / CAPARVO 25th Aniv (セッションエール)
KOKUBU ALE (エール)
P'man (ダークエール)
NE Sour Ale with Kabosu (フルーツ サワーエール)
NIN-NIN-NINJIN (ベジタブルエール)
Satsuma Fuji Ale (エール)
Green Tea India Pale Ale (インディア ペールエール)
Nature Pure Session (ヘイジー インディア ペールエール)
Golden Kumquat (ゴールデンエール)
ROCK'N GINGER (エール)
ISA NEGI NEGI ALE (エール)
SHIBUSHI Spinach Saison (セゾン)
CHIRAN BRAGGOT (ブラゴット)
KERAJI MIKAN IPA (インディア ペールエール)
YUZOON (セッション セゾン)
MATATABI Saison (フルーツ セゾン)
UKEN TAN TAN TAN (フルーツ ベルジャン ウィートエール)
Amami Queen (スパイスエール)
East Bell Pepper (インディア ペールエール)
GOBO GOBO BLACK (スタウト)
GOBO GOBO WHITE (ウィートエール)
Grapefruits Days (インディア ペールエール)
HAPPY IN (セゾン)
HOUJICHA Ale (ジャパニーズティー エール)
IBUSUKI SUNRISE (エール)
IBUSUKI SUNSET (セゾン)
KIHOKU MELON Saison (ベルジャン セゾン)
Kikai Golden Ale (エール)
Nyoki Nyoki Ale (エール)
o'-Lantern gold (ゴールデンエール)
Osaki IPA (インディア ペールエール)
SAKURAJIMA BLACK IPA (ブラック インディア ペールエール)
SO FRIENDS (エール)
Strawberry 10 (フルーツエール)
The Red Devil of Satsuma~薩摩の赤い悪魔~ (エール)
WHITE CORN'S (クリームエール)
さくらじまのおひめさま (ホッピーセゾン)
呑んで寝太郎 (ウィートセゾン)
本日、大安吉日なり。 (ヴァイツェン)
KAGOSHIMA Ale (エール)
Loquat London Brown Ale (ブラウンエール)
Chiran Black Tea Ale (エール)
Lemmon Hoppy Wheat (ホッピー ウィートエール)
AKUNE WESTCOAST XPA (エクストラ ペールエール)
IBUSUKI SESSION NEIPA (セッション ニューイングランド インディア ペールエール)
Kirishima Ruby Carrot (レッドエール)
ATSUHIME CRAFT / Kukicha IPA (インペリアル インディア ペールエール)
NANOHANA ALE (ベルジャン ブロンドエール)
AOHARU IPA (インディア ペールエール)
ASUMONE MIKAN ALE (インディア ペールエール)
営業開始: 2022年5月20日
アクセス: 鹿児島市電 第一期線/新屋敷停留場から徒歩5分
URL: https://kagoshima.beer/
instagram: ひふみよブリューイング / HIFUMIYO BREWING
Online Shop: https://kagoshima.beer/

製造元: ひふみよ株式会社  新屋敷醸造所
電話番号:
住所: 鹿児島県鹿児島市新屋敷町11番19号
URL: https://hifumiyo.co.jp/

ひふみよブリューイングは、鹿児島県鹿児島市へ2022年に誕生したマイクロブルワリーです。 ひふみよブリューイングでは、100リットルの発酵タンク5基を駆使し、 HMLV(High-mix, Low-volume/多品種少量生産)をコンセプトに、個性豊かなボトルラベルと、 自由な発想で様々なスタイルのビールを世に送り出しています。 また、障がいのある方や社会的な生きづらさを抱える方々が、 製造作業に参加できるソーシャルファーム型クラフトブルワリーという一面も備えています。 ひふみよブリューイングの自家醸造ビールは、直営の「46かごしまクラフト」や「TAPROOM WEEKEND」で樽生を飲めるほか、 ボトルショップやオンラインショップでボトル入りのビールを購入することもできます。

ひふみよブリューイングでは、原材料にイギリス産、ドイツ産の麦芽とアメリカ産のホップを使用し、 鹿児島の水を仕込み水として使用して醸造しています。

Green Tea

AKUNE
WESTCOAST XPA

AOHARU IPA


ひふみよブリューイングのこれまでの経緯は、以下の通りです。
2014年創業
2015年ひふみよ株式会社を設立
2022年2月21日酒類等製造免許(発泡酒)を取得
2022年5月20日タップルームをオープン
自家醸造ビールを販売開始

ビアクルーズ管理人の一言:
2025年7月、鹿児島県鹿児島市にある「ひふみよブリューイング」のオンラインショップで3種類のビールを購入し、 自宅で飲みました。



 HOME >> 九州 >> ひふみよブリューイング