かめやま地ビール 乾杯のうた


ブルーパブ名:  ドライブインあんぜん文化村
電話番号: 0595-83-1234
住所: 三重県亀山市太岡寺町1170
定休日: 無休
営業時間: 売店、軽食コーナー: 8:00~20:00
レストラン平 日: 11:00~14:00、16:30~22:00
レストラン土日祝: 11:00~22:00
ビールの種類: ケルシュ
アルト
ペールエール [限定醸造]
黒ビール [限定醸造]
醸造開始: 1996年11月
アクセス: JR関西本線、紀勢本線/亀山駅からタクシーで7分
URL: http://www.kameyama-anzen.co.jp/bunkamura/c2.html

製造元: 株式会社安全
電話番号: 0595-83-1234
住所: 三重県亀山市太岡寺町1170
URL: https://www.anzen-kameyama.jp/

かめやま地ビール 乾杯のうたは、 三重県亀山市内の国道1号線沿いにあるドライブインあんぜん文化村で製造・販売されていたビールです。 ドライブインあんぜん文化村のある亀山市は、三重県の北中部に位置し、 古くから東海道の亀山宿があった宿場町として発展してきたところです。 そうした土地柄にあるドライブインあんぜん文化村(旧 亀山宿あんぜん文化村)は、大型ドライブインで、 敷地内にはレストラン「ミエ・サンプラザ」や売店、軽食・麺類コーナー、かめやま美術館、 かめやま地ビール工房などの施設を擁しています。 ミエ・サンプラザは、昔ながらのドライブンを感じさせるレストランで、 店内ではピエロの格好をした風船細工を造ってくれるおにいさんが、 店内を廻ってきてはペンギンや飛行機などの風船細工を作ってくれたりと楽しいところでした。 売店では、豊富な品揃えで亀山の地元特産品や亀山名物の数々を販売しています。
ドライブインあんぜん文化村は、2020年10月31日を以って閉店しました。


ドライブインあんぜん文化村





レストラン「ミエ・サンプラザ」の店内


ドライブインあんぜん文化村 売店の店内


軽食・麺類コーナー





かめやま地ビール 乾杯のうた 販売コーナー

かめやま地ビール 乾杯のうたは、原材料に世界各国の厳選された麦芽とホップを使用し、 遥か鈴鹿山麓からしみだし伊勢湾へと流れる岩清水を仕込み水として使用して醸造する麦芽100%の無ろ過の酵母が生きるビールです。


かめやま地ビール 乾杯のうた

ケルシュ

アルト

330ml ケルシュ

330ml アルト

500ml ケルシュ

500ml アルト

500ml 黒ビール


「かめやま地ビール 乾杯のうた」を製造する株式会社安全は、 1963年(昭和38年)創業の三重県亀山市に本社を置く飲食店および美術館を運営する会社で、 主に、東名阪自動車道や名阪国道のサービスエリア・レストラン運営や、 ドライブインやゴルフ場内のレストラン運営、「和食めん処 彦兵衛」のチェーン展開などを手掛けてきました。 1994年7月に国道1号線沿いへ亀山宿あんぜん文化村をオープンし、 敷地内にあるかめやま地ビール工房で、1996年より「かめやま地ビール 乾杯のうた」の製造を開始しました。
かめやま地ビール 乾杯のうたのロゴマークには、漫画家の富永一朗さんのイラストを起用しています。


醸造所のある建物


窓からは醸造設備が見えます


醸造設備







残念ながら、ドライブインあんぜん文化村は、2020年10月31日を以って閉店しました。 併せて、「かめやま地ビール 乾杯のうた」は、醸造を終了しました。


株式会社安全のこれまでの経緯は、以下の通りです。
1963年2月株式会社安全を創業
1963年3月本社敷地内に「ドライブイン安全」を開業
1994年7月亀山宿あんぜん文化村 ミエ・サンプラザ、かめやま美術館、かめやま地ビール工房をオープン
1996年酒類等製造免許(ビール)を取得
1996年11月「かめやま地ビール 乾杯のうた」を販売開始
2020年10月31日ドライブインあんぜん文化村を閉店


ビアクルーズ管理人の一言:
1997年9月、三重県亀山市にあるドライブイン「亀山宿あんぜん文化村」のレストラン「ミエ・サンプラザ」を訪れて、 「かめやま地ビール 乾杯のうた」を飲みました。



 HOME >> 中部 >> かめやま地ビール 乾杯のうた