ヴィルゴビール


ブルーパブ名:  [パブなし]
ビールの種類: ホワイト (ベルジャン ウィート)
モカブラウン (黒ビール)
ワインレッド (ブドウのフルーツビール)
ライト
ブルーベリー (ブルーベリーのフルーツビール)
ワインホワイト (白ブドウのフルーツビール)
米ビール (ライスエール)
ホワイト <無ろ過> (ベルジャン ウィート)
醸造開始: 2001年4月
URL: http://www.virgobeer.com/

製造元: 有限会社ヴィルゴビール
電話番号: 03-5600-0181
住所: 東京都墨田区緑4-8-8
アクセス: 都営地下鉄 新宿線/菊川駅から徒歩8分
JR総武本線、東京メトロ 半蔵門線/錦糸町駅から徒歩10分

ヴィルゴビールの醸造所は、東京都墨田区にあるオフィスビルの一角にあります。 外観も地味なので気付き難いですが、いつも建物の前に駐車してあるヴィルゴビールの配達車が目印と言ったところです。
ヴィルゴビールの名称の由来は、ラテン語のヴィルゴ(VIRGO)が「ヴァージン」の語源で、乙女座を意味します。 その乙女座の女神は左手に「麦の穂」を持ち天空に輝いていることから、 麦を原料とするビール会社にとってシンボルになること。また、 昔はビール造りが女性の仕事とされ、花嫁の必要条件にもなっていたと言われておりました。 これら女神・女性を讃え『ヴィルゴビール』と名付けられました。


【写真左】 ヴィルゴビールが入る中井ビル、 【写真右】 中井ビルの正面


1階が醸造所、2階が事務所


ヴィルゴビールの配達車


ヴィルゴビールでは、「ヴィルゴビール」の他にも以下の様な銘柄でも販売しています。
「お江戸深川麦の酒」(深川の赤、深川の黒、深川の白)、
「お江戸両国麦の酒」(ベルジャン ウィート)、
「葛飾夢現麦酒」、
「武将ビール」シリーズ
  □ 英雄セット(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、上杉謙信、毛利元就)、
  □ 豪傑セット(前田慶次、真田幸村、前田利家、加藤清正、伊達政宗、長曽我部元親)、
  □ 関が原西軍セット(石田三成、大谷吉継、宇喜多秀家、小西行長、明石全登、島津義弘)、
  □ 関が原東軍セット(徳川家康、本多忠勝、黒田長政、福島正則、細川忠興、池田輝政)、
  □ 『軍師官兵衛』セット(黒田官兵衛、光姫、黒田長政、母里太兵衛、後藤又兵衛、竹中半兵衛)、
  □ 『天地人』セット(直江兼続、上杉景勝、石田三成、上杉謙信、前田慶次、真田幸村)、
  □ 『風林火山』セット(武田信玄、山本勘助、馬場信房、山県昌景、真田幸隆、上杉謙信)、
  □ 大坂城セット(豊臣秀吉、おね、豊臣秀頼、真田幸村、後藤又兵衛、木村重成)、
  □ 真田家4本セット(真田幸村、真田昌幸、真田信之、真田幸隆)、 など。
2012年には、「東京スカイツリー セレクション」も発売しました。

また、ヴィルゴビールは受託醸造も行っています。OEM供給先としては、
源次郎丸」(居酒屋源次郎/東京)、
「お花茶屋浪漫麦酒」、
「白鳥遊舞麦酒」、
「葛飾麦酒」(中茶屋酒店/東京)、
などがあります。


ヴィルゴビールのこれまでの経緯は、以下の通りです。
2000年9月有限会社ヴィルゴビールを設立
2001年4月ヴィルゴビールを販売開始
2020年4月24日「北斎麦酒醸造所 錦糸町プラザビル本店」をオープン
2020年4月工場移転のため、本社工場での醸造を終了
2020年8月24日新工場にて酒類等製造免許(ビール、発泡酒)を取得
2020年9月3日北斎麦酒工房にて酒類等製造免許(発泡酒)を取得
2020年9月4日「北斎麦酒工房 東京楽天地店」をオープン
2020年9月25日北斎麦酒工房で醸造したビールを販売開始
2021年5月6日新工場で醸造したビールを販売開始
2021年6月30日酒類等製造免許(果実酒、スピリッツ)を取得
2022年6月16日事件報道
2022年9月20日ヴィルゴイーツを閉店
2022年10月17日「北斎麦酒工房 東京楽天地店」を閉店
2022年ヴィルゴビールを廃業
2023年8月1日「北斎麦酒醸造所 錦糸町プラザビル本店」を休業

ビアクルーズ管理人の一言:
2003年10月、ヴィルゴビールは、早稲田大学前のカフェバー「NEW SCHOOL」(ニュースクール)で飲みました。 当時、ヴィルゴビールを提供しているお店をWEBで検索して出てきたのが、この「NEW SCHOOL」のみでした。 その頃提供されていたビールは、ライト、ダーク、ホワイト、ワインレッドの4種類でした。
2014年10月、東京都墨田区にあるヴィルゴビールの本社を訪れました。



 HOME >> 関東 >> ヴィルゴビール