TOKYO ALEWORKS


ブルーパブ名: Itabashi Brewers Unit
ビールの種類: GREEN TEA IPA (インディア ペールエール)[日本橋高島屋限定販売]
HOUJI TEA STOUT (スタウト)[日本橋高島屋限定販売]
GREEN TEA YUZU WHITE [日本橋高島屋限定販売]
307IIPA (ダブル インディア ペールエール)
Secret Handshake
307IPA (インディア ペールエール)
Devil in the Aleworks
Ramblin'Rose Amber Ale (アンバーエール)
A Small Victory Saison (セゾン)
Minazuki Ale
醸造開始: 2018年6月14日

製造元: スコッチモルト販売株式会社
電話番号: 03-3961-1196
住所: 東京都板橋区板橋1丁目8番4号 寿第一ビル1階
アクセス: 東武鉄道 東上本線/下板橋駅から徒歩3分
JR埼京線/板橋駅西口から徒歩4分
都営地下鉄 三田線/新板橋駅から徒歩5分
URL: http://tokyoaleworks.com/
Facebook: Tokyo Aleworks
Online Shop: https://www.saketry.com/tokyoaleworks.html

TOKYO ALEWORKS(トウキョウ エールワークス)は、 洋酒の輸入・販売を手掛けるスコッチモルト販売が運営するマイクロブルワリーで、 自社ブランドのビール製造をはじめ、OEM商品(受託製造)やコラボビールの製造、 そしてクラフトビールの醸造体験イベントの開催などを手掛けるクラフトビールメーカーとして、 東京都板橋区へ2018年に誕生しました。
TOKYO ALEWORKSのビールは、 ブルワリー併設のブルーパブ「Itabashi Brewers Unit」(イタバシ ブリュワーズユニット、略称IBU)で提供しているほか、 都内をはじめとするビアバーやビアパブなどで販売しています。

TOKYO ALEWORKSでは、原材料にカナダ産、ドイツ産、アメリカ産、イギリス産の麦芽と、 アメリカ産、イギリス産、ドイツ産、オーストラリア産、ニュージーランド産のホップを使用して醸造しています。
TOKYO ALEWORKSが最初にリリースした自家醸造ビール第1弾は、 実業家でありクリエーターの丸若 裕俊さんとのコラボレーション商品として発表され、 日本橋高島屋の限定販売商品として世に出ました。 これは、丸若さんが代表を務める佐賀県にある(株)起立工商会社の茶葉ブランド「EN TEA」とのコラボビールで、 純粋な緑茶をブレンドした3種類のスタイルのビールと、 「EN TEA」の茶葉がセットになったお中元の贈答用商品として2018年6月14日より限定販売しました。 その後、Itabashi Brewers Unitでも同年7月20日から「307IIPA」を皮切りに、自家醸造ビールの販売が始まりました。


GREEN TEA IPA、 HOUJI TEA STOUT、 GREEN TEA YUZU WHITE


ENTEAコラボビール『EN GREEN TEA BEER 、EN TEAセット』

307IPA

Ramblin'Rose Amber Ale

A Small Victory Saison


TOKYO ALEWORKSを運営するスコッチモルト販売は、洋酒の輸入・販売を手掛ける会社で、酒販店への卸販売のほか、 国内向けの酒類専門ショッピングサイト「saketry」も運営しています。
そのスコッチモルト販売の本社がある東京都板橋区の「寿第一ビル」は、 酒をテーマとした「Itabashi Cask Village」(イタバシ カスク ビレッジ)と呼ばれる複合施設になっており、 1階フロアには、
スコッチモルト販売直営のブルワリーである「TOKYO ALEWORKS」をはじめ、
ブルーパブ「Itabashi Brewers Unit」(イタバシ ブリュワーズユニット、運営は株式会社IBU)、
リカーショップ「M's Tasting Room」(エムズ テイスティングルーム)、
ワインビストロ「le Mariage」(ル マリアージュ)などの飲食関係の店舗が集められているほか、 他のフロアには宿泊施設が併設されています。 カスク ビレッジというネーミングは、お酒を象徴する樽「Cask」と人が集まる場所「Village」を組み合わせたものです。

2018年3月28日に酒類等製造免許(発泡酒)を取得したTOKYO ALEWORKSは、 同年5月1日に正式開業し、同年5月10日にTOKYO ALEWORKS開業記念のプレスリリース・パーティーを開催し、 TOKYO ALEWORKSブランドのお披露目を果たしました。
試験醸造としてIPAを醸造した後、 TOKYO ALEWORKSとしての第1弾となるEN TEAとのコラボビールを同年6月14日より日本橋高島屋から販売しました。

TOKYO ALEWORKSでは、「クラフトビール醸造体験」と銘打って、 BoP(Brewing On Premise)いわゆるホームブリューを体験できる教室も開催しています。 開催頻度は3回/月程度で、参加可能人数としては1組最大5名までで、 スペース的には2~3名程度がベストとのこと。

TOKYO ALEWORKSの醸造責任者を務めるBob Stockwell(ボブ ストックウェル)さんは、米国ニューヨーク州の出身で、 従来はスコットランドでウイスキー職人をしていました。
10年間に亘りシングルモルト スコッチウイスキーの製造に携わってきており、 その間スコットランドで4ヶ所のモルトウイスキー蒸留所に勤務していました。
その後来日、洋酒の輸入販売会社で「シングルモルトアンバサダー」という肩書で活動、 ウィスキー講習会の講師を務めるなどウイスキーに関係する仕事を本業としています。

ボブさんがビール造りに携わるようになった経緯は、学生時代にはまっていたホームブリューイングに端を発します。 本業はウイスキー職人なのですが、ホームブリューイングの方もかなり本格的にやって来ており、 ウイスキーの蒸留所へ入る時にも、それまでのホームブリューイングの経験をアピールした程でした。 そして、以前から将来は自分自身のブルワリーを立ち上げたいと考えていました。
そうしてビール造りを本格的に始めるにあたり2014年2月~5月に掛けて、 千葉県佐倉市にあるロコビアで研修を受けました。 現在は千葉県柏市に在住、本業のウイスキー職人の傍ら、TOKYO ALEWORKSにてクラフトビール造りに参画しています。

ボブさんへTOKYO ALEWORKSの今後についてお尋ねすると、 「ウイスキーの好きな方へビールを薦めたり、ビールの好きな方へウイスキーを薦めたりと、 ウイスキーとビールを組み合わせた相乗効果を狙って行きたいと考えている。
何かぶっ飛んだアイディアを入れたコラボビールをやって行きたい。
ビールの販売構成としては、目標は自社ブランド販売の割合を20~30%とし、 コラボビールやOEM、BoPの割合を70~80%に持って行きたいと考えている。 また、生産量アップに向けて年内(2018年)には、 同じビルの1階(現在の醸造所の隣の部屋)へ更に大量生産可能な工場の設置も予定している。」と語ってくれました。

TOKYO ALEWORKSで醸造を担当するもう一人のブルワーであるRandy Carncross(ランディー カーンクロス)さんは、 米国ニューヨーク州の出身で、これまでにビール造りを6年ほど経験してきています。

TOKYO ALEWORKSのご厚意によりブルワリーをご案内戴きましたので、ご紹介します。


TOKYO ALEWORKSがある「寿第一ビル」


1階の手前がIBUで、出入口より奥側がTOKYO ALEWORKSの醸造所になります


屋外からもガラス越しに醸造設備を眺められます


TOKYO ALEWORKSのエントランス


右側の扉が醸造所です


醸造所の入口(左写真)、 通路脇に置かれたモニュメントと化したタンク(右写真)


醸造設備
TOKYO ALEWORKSでは、アメリカ製のBLICH MANN社のプラントを採用しています


60リットルの仕込み設備
右側のタンクが糖化釜(マッシュタン)、 左側のタンクが煮沸釜(ケトル)、 上奥のタンクがホットリカー


20リットルの仕込み設備
糖化から煮沸までを兼ねる、20リットルタンクが3基


発酵&熟成タンク、 1バレルタンク(約120Lで使用)×5基、
ハーフバレルタンク(約60Lで使用)×4基、 5ガロンタンク(約20Lで使用)×4基





醸造責任者の Bob Stockwellさん


■■■ Itabashi Brewers Unit
Tokyo Aleworksの醸造所がある同じビルへ、 2017年12月20日にオープンした和食を基調としたカルフォルニア・スタイルのブリューパブです。 IBUは、TOKYO ALEWORKSのビールやコラボビールを含め世界各国の22種類のビールを取り揃えています。 そしてここでは、和の食材を洋風にアレンジした「和食」をコンセプトに、 四季折々の旬な食材を使ったビールと相性の良い料理とのマリアージュを楽しめます。
併設されたショップでは、世界各国のボトルビールを購入できるほか、 店内で提供するビールをグラウラーでの計り売りでも購入することができます。


Itabashi Brewers Unit








Itabashi Brewers Unitのエントランス


Itabashi Brewers Unitの店内/会計カウンター





会計カウンターの横のショーケース


店内フロア


テーブル席











カウンター席


カウンターの奥には、22本のタップ




Itabashi Brewers Unitのフードメニューのメインは、ランチとディナーに分かれており、 その他にもサイドメニューからも選ぶことができます。
主なサイドメニューには、フライドポテト、砂肝のバターソテー、チーズ盛り合わせ、季節の天婦羅、 ローストビーフ、ビールもつ煮などが揃っています。


カツオの漬け丼 (ランチメニュー)

Itabashi Brewers Unit  (TEL: 03-3961-1196/無休/
平日: 11:30~14:30、 17:30~23:00、 土日祝: 11:30~23:00/
所在地: 東京都板橋区板橋1-8-4/
アクセス: 東武鉄道 東上本線/下板橋駅から徒歩3分、
       JR埼京線/板橋駅西口から徒歩4分、
       都営地下鉄 三田線/新板橋駅から徒歩5分/
URL: http://ibu.itabashibrewing.com/
Facebook: IBU(Itabashi Brewers Unit) )


ビアクルーズ管理人の一言:
2018年7月、高島屋オンラインストアでENTEAコラボビール『EN GREEN TEA BEER 、EN TEAセット』を購入して、 自宅で飲みました。後日、東京都板橋区にある「TOKYO ALEWORKS」へお邪魔して、ブルワリーをご案内戴きました。
2018年8月、「Itabashi Brewers Unit」を訪れて、TOKYO ALEWORKSのビールを飲みました。



 HOME >> 関東 >> TOKYO ALEWORKS