![]() |
DHCビール |
ブルーパブ名: | [パブなし] | |
ビールの種類: | ピルス (ピルスナー) ヴァイツェン (ヴァイツェン) デュンケル (デュンケル) 富士燦燦ラガー (ピルスナー) 紅葉 (ピルスナー) IPA (インディア ペールエール) ウィンナスタイルラガー (ウィンナーラガー) DHCラガービール (ピルスナー) DHCエクストラスペシャルビター (エクストラスペシャルビター) DHCゴールデンマイスター [無濾過] DHCブラックラガー (シュバルツ) DHCベルジャンホワイト (ベルジャンホワイト) DHCプレミアム リッチ エール 富士クラフト 無濾過ビール DHCセッションIPA (セッション インディア ペールエール) |
|
醸造開始: | 2015年6月1日 | |
URL: | https://top.dhc.co.jp/shop/beer/ | |
製造元: | 株式会社ディーエイチシー DHCビール静岡工場 | |
電話番号: | 0550-89-7611 | |
住所: | 静岡県御殿場市保土沢1015-1 |
DHCビール(ディーエイチシービール)は、
健康食品や化粧品、健康関連の出版を手掛けるDHCの傘下にあるクラフトビールメーカーで、
富士山の麓、御殿場にある大規模な工場で製造しています。
商品の購入は、ネット、全国の取扱酒販店などで購入することができます。
DHCビールは、ドイツ産、フランス産、イギリス産、カナダ産の麦芽と、 ドイツ産、チェコ産、アメリカ産、ニュージーランド産のホップを使用し、 富士山から長い年月をかけて地下水脈を流れてきた伏流水を仕込み水として100%使用して醸造しています。
![]() |
![]() |
DHCラガービール |
DHCゴールデンマイスター |
![]() |
![]() |
DHCブラックラガー |
DHCベルジャンホワイト |
![]() |
![]() |
DHCプレミアム リッチ エール |
富士クラフト 無濾過ビール |
![]() |
|
DHCセッションIPA |
また、DHCビールは受託醸造も行っています。OEM供給先としては、
「テーブル ピルス プロトタイプ」((株)ワイマーケット/愛知)
「ベイピルスナー」(横浜ベイブルーイング(株)/神奈川)
があります。
DHCビールを製造している株式会社DHCビールは、
御殿場高原ビールを製造していた
米久株式会社のビール製造・販売事業(森のビール工場)を会社分割し、
化粧品・健康食品の製造・販売を手掛ける株式会社ディーエイチシーが買収し、
2015年6月1日に株式会社ディーエイチシーの参加企業として誕生したビール会社です。
2020年12月21日には、株式会社DHCビールが親会社である株式会社ディーエイチシーに吸収合併されました。
DHCビールのこれまでの経緯は、以下の通りです。 | |
1997年6月 | 米久株式会社の「森のビール工場」として、『御殿場高原ビール』を販売開始 |
2015年6月1日 | 米久株式会社がビール事業を株式会社ディーエイチシーへ譲渡 株式会社DHCビールを設立 |
2020年12月21日 | 株式会社ディーエイチシーが株式会社DHCビールを吸収合併 |
ビアクルーズ管理人の一言:
2015年10月、静岡県御殿場市にあるDHCビールの工場を訪問。その後、
御殿場市内のマックスバリュ御殿場原里店でDHCビール製の御殿場高原ビールを購入して、自宅で飲みました。